数1Aテスト
100 点満点 ( 合格点 70 点 )
残り時間
次の式を因数分解すると
b2c+ac2+a2c+ab2+a2b+bc2+2abc
aについて降べきの順に並べると
=a2+a2c+(2+2b+c2)a+b2+c2
=(+c)a2+(b+)2a+c(+c)
=(+c){a2+(b+)a+b}
=(b+c)(a+)(a+c)
高校ではアルファベットのa,b,cを
環の順に並べる.ab,bc,の順番に並べる.
=(a+b)(+)(+)
もう一つ式を因数分解すると
−a2b+ab2−b2c+a2c−ac2+bc2
aについて降べきの順に並べると
=a2(−+c)+(b2−c2)+b(−b+)
=−(−c){a2−(+c)a+b}
=−(b−c)(a−)(a−c)
輪環(りんかん)の順に並べると(a→b→c→)
=(a−)(−)(−)
スマホ用解答
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。